この集合写真は、コロナ禍の中、完全にコロナ対策された高級旅館に少数精鋭が集った、石田塾GS13期の最初で最後のメインイベント「2泊3日温泉合宿」で新たなノウハウを学びきった晴れ晴れとした表情のものです。
とにかく石田塾GS13期はコロナ禍で、予定していたカリキュラムがほぼ中止され、消化不良気味ですが、よく考えればネットビジネスって「孤独との闘い」ですから、withコロナで勝ち残るノウハウを学ぶという点で今後のライフスタイルを占う最高の機会となりました。
先程の集合写真、皆さんの顔は公開できませんが、withコロナのリモート社会で進むべき道が明確になった記念すべき日の一枚なんです。
申し遅れました<m(__)m>大阪在住の節税王こと植松 健(50代 男性)と申します。
数ある石田塾紹介サイトの中から、ご縁があったことに感謝いたします。
僕は、石田塾の上位コース「GS(グランドステージ)」を8期から継続し、先日、本当に最後となる石田塾14期に入塾しました。
これまでも継続時には「最後最後詐欺」と言われるほど「次期で最後かも」と宣伝しながら勧めてましたが、今回は本気のようです。その理由は、無料動画でご確認下さい。
さらに!残念ではありますが、昨今のコロナ禍で集合型のセミナーや合宿が含まれない分、これまでと比較にならないほど安くなっていることもお得感満載です。
なぜ僕が一般コースではなく、GS(グランドステージ)を継続するかと言うと、「孤独に弱い人間」だからです。もちろん僕自身、経営者の端くれとして、即決断・即行動は常日頃から心がけていますが、ことネット世界の変革スピードは、リアルビジネスとは異なり、ちょっと油断したすきに180度変わります。
昨日のYESは今日はNOなんて、よくあることなんです。日々の仕事を抱えながら、GoogleやAmazonなど巨大メディアを相手にネットで稼ぐためには、自力では挫折してしまいます。
そこで、アカデミアジャパンのサポートが不可欠、というのが結論です。しかも、壁にぶつかる度にいつでもどこでも誰にでもサポートを受けることができるのが、GS(グランドステージ)の最大のメリットだからです。今後の人生観を左右する収入源を手に入れるのに数万円の差額を高いとは思わないです。
せっかくのご縁ですので、石田塾GS8期からGS13期までに体験した生々しい「石田 健」という人の表も裏も包み隠さず暴露しちゃいます。
すでに募集が開始された石田塾14期GSで7期連続になります(笑)
この14期で最後ですが、最後にして最初の「過去の石田塾 完全否定」に近い、全く新しいノウハウが公開されるようです。新しいとは言え、誰もが知っているメディアを活用した収益モデルです。
今日9月8日(火)18時より石田塾14期の無料動画が公開されてます。メールアドレス登録するだけですので、是非どうぞ!
「石田 健」という男
サラリーマンになって20年、俺の人生このままでいいのか。。。
会社の駒になって、頭下げながら仕事もらって、さほど評価もされず
家族からの視線も徐々に冷やかになって
そんな40歳の僕に眩しすぎる一筋の光、大いなる未来は自分の手でつかもう!
そう感じさせてくれたのが「石田 健」という人でした。
僕は石田塾3期から5期。そして、8期から13期はいずれもGS(グランドステージ)に挑戦しています。
そんな僕ですので、特にGS(グランドステージ)って何なの?という方には最適だと自負しています。じっくりお読みください。そして不安や戸惑いがあればお問合せくださいね(^^)/
ひとりでも多くの仲間を作って一緒に進みたいので、石田塾14期に関する知りうること全てにお答えします。
------------------------------------------
直接お答えします!お問い合わせはこちらこらどうぞ!

ここで少しだけ、石田塾14期の売りは↓↓↓
実は稼ぐYoutuberは顔出しせずに簡単に稼いでいる
夢の印税生活は誰にでもできる!ネット書籍の無限の可能性
今さらYoutuber?この私が本の出版?と思うでしょうが、このノウハウは無料動画で紹介されていますので、必見ですよ。もちろん努力は必要です。何をどう努力すればよいかを効率よく教えてくれるのが、石田塾の最強ノウハウ。
なぜこんなノウハウが提供されるのか?
石田さん自身の失敗の多さだと思います。その斬新なアイデアを形にするために即実行!即改善!即中止!
この繰り返しの中で、多くの失敗が検証され、より精度の高いノウハウに昇華していきます。その成功事例だけをノウハウにしてテキスト化して共有する。
つまり成功するノウハウしか提供されないということは、コツコツやれば、必ず成果が出るというお墨付きですよね。
この僕の実感が石田塾14期を躊躇しているみなさんの背中を押すことになりますよきっと。
同業者としてこんなコンサルは石田さん以外にはいないからです。
あっ!あくまでも私見ですので、最後はご自身で決断してくださいね!決断で大事なのはスピードです!これが石田塾で得た最高のノウハウです。
例えばこのスピード感、返信のスピードに注目です!
僕とのあるLINEのやり取りです。6分後に返ってきます(汗)
石田塾GSのグループLINEでは、数名がやり取りして、3分後には完結します! 仕事といえば仕事ですが、それにしても早すぎです。
石田塾14期GSの内容の前に「石田 健」という人のエピソードを紹介することから始めたいと思います。
【要注意】石田塾13期GSまでと14期GSの違い
皆さんもご承知の通り、昨今のコロナ禍で、今のところ14期では全体セミナーや懇親会は見合わせているようです。
したがって、以下で紹介する13期までの体験談は、そのまま14期に引き継がれるものではありませんので、ご注意くださいね。
ただ、14期はオンラインセミナーが充実しています。毎月開催される予定ですので、ある意味今までの石田塾よりも充実した内容かも知れません。
また、オンラインセミナーなら、東京までいかなくて良いので、費用面でも助かりますよね。
では体験談をどうぞ!
エピソードⅠ<それは突然やってくる>
今から十数年前、たしか石田塾3期だったと思います。当時の石田塾メンバー掲示板は関西の仲間たちが活発に情報交換し、盛り上げていました。東京には負けられない!っていう独特の風土なんですね。掲示板でいつも上位にいないと気が済まない的なちっぽけな意地でしたけど、中でも僕はちょっとした有名人になってました(思い込みかも)
その最中、大阪で石田さんを講師としての大型セミナーがあり、150名くらい参加していたと思います。セミナーも終わり、お楽しみの懇親会。待ってましたと石田さんのまわりは常に人だかり。すごい熱気と盛り上がりでした。
そして、石田さんの最後のあいさつ、この時いつも適当に誰かを指名して中締になるんです(これセミナーでの注意事項ですからお忘れなく)
いつものようにグッとモチベーションを上げてくれる締めのあいさつ、そして中締め。。。
「んじゃ植松さんに!いつも大阪のメンバーを盛り上げてくれるんです。何か困ったら、連絡すれば何とかしてくれますよ」
ですって、何の打ち合わせもなく、いきなり。。。150人の前で紹介してくれたんです。戸惑いましたが、とっても嬉しくて2次会でいつも以上に盛り上げたのを覚えてます。おそらくご本人は覚えてないと思いますが。。。
エピソードⅡ<いま生まれました!>
GS9期の温泉合宿、緊張と緩和がたまらない最も有意義なGS特典。夕食を終え、貸し切りのラウンジで、一日の疲れも忘れ、飲めや歌えの大騒ぎ。このGS9期は女性の方も多く、我を忘れて松田聖子やピンクレディーを熱唱してました。僕と同世代の方々です(汗)
そして、石田さんが歌い上げるラストソングは「Let it be」僕もいろいろ盛り上げたつもりでしたが、このサービス精神にはかないません。
更に翌朝、朝食会場にメンバーが一人いません。。。心配してスタッフに尋ねると「子供が生まれそうなんで、東京に帰られました」ということでした。
その後、研修中に無事に生まれたとの連絡が入り、皆で大喜びしたのも良い思い出です。あの時も真っ先にはしゃいでたのは石田さんその人でした。
ん?何しに行ってるのかって、もちろん17時までは超集中してノウハウを吸収、指が釣りそうなくらいパソコン叩いてます!!
エピソードⅢ<嵐の素顔>
忘れもしない2018年8月23日、それは台風最接近、嵐の一日でした。。。昼過ぎからJRや私鉄が止まるので早めの帰宅をと各局ニュースで促すなか、僕は14時からヒルトンホテルで大阪出張面談、懇親会の中止は知らされてましたが、微妙な時間。う~ん
いざヒルトンでの面談、いつもながら個別具体的にアドバイスをもらい、よしっ!って感じで部屋を出ようとした時でした。GS8期で同じだった滋賀のH社長と入れ違いでした。
H社長は宿泊込みで大阪に出てきたらしく、面談後の時間つぶしに困っているということで、面談終わりを待って石田さんとともに会食となりました。これ自体レア体験ですが(^^)/
早く終わった僕が店探し、台風目前で早期閉店の街、しかも16時、何とか場所を確保し、カンパイ~!
その時です。セカンドバッグから現れた石田さんの財布が「とっても普通」でした。稼いでる人の財布って、中身もさることながら財布自体が金持ちぶってること多くないですか?
H社長も同感だったのか「財布、普通ですやん(関西弁)」の問いに「財布とかに執着ないので、もう10年くらい使ってます!」ってさらっと答えてました。いくら稼いでも同じ視線でいてくれる親近感ある人柄を改めて感じました。
結局19時閉店のはずが21時、その後、もっとも大阪らしい駅前第3ビル地下で2次会、安くてうまい大阪もアピールしておきました(笑)
お酒が好き、というより人間が好きなんだなぁとつきあいの良さにも驚きです。もちろんそこでしか聞けない濃い話も頂きました。
エピソードⅣ<石田塾11期で石田家崩壊か?!>
それは石田塾10期最後の全体勉強会のことです。そこには石田塾8期から10期のみなさん160名が一堂に会しました。
ん?これは石田塾11期のお知らせだなとピンときました。それは予想をはるかに超えた内容でした。11期の内容はあとにして。。。懇親会です。例の飲み会です。
100名を超えるみなさんが12テーブルに分かれて立食パーティー。ワイワイガヤガヤと始まりました。みなのターゲットはもちろん石田さんですが、この人じっとしてないんです。
ピンクレディー(古っ)ではないですが、「ここかと思えばまたまたあちら浮気な人ね~」って感じでところ狭しと部屋中を周り、様々な地方から来た人にも声掛けを惜しみません。
これは、ひとりでも多くの塾生の声を次の石田塾11期に活かすんだという意気込みです。僕らはお酒飲んでるだけって感じです(焦)
んで2次会には80名、こんど10テーブルに分かれました。ひとテーブル10分って感じで、ここでも全席を回ってました。当然、各テーブルで飲み飲まされフラフラでしたけど。かなり出来上がってます↓↓↓
さらに3次会はカラオケボックスに30名、23時という時間にもかかわらず、あまりの大人数にお店もびっくり、2部屋に分かれて盛り上げ対決。
ここでもあっちこっちと飛び回っていたのは石田健その人でした。とにかくみなを楽しませたいという一心(もしくは単なる酔っ払い)がすごいと思います。
勝手にシンドバット歌ってます↓↓↓
やりての営業マンでもここまでつきあうことはないです。酒席の話ばかりと思うかもしれませんが、この距離感であの石田健と交わることはできませんよね。石田塾12期はもっと接近戦になること間違いなしです。
------------------------------------------
石田塾初期の頃のこんな言葉を覚えています。
「ネットビジネスといってもITといっても、リアルビジネスと同じです。ようは人間対人間です。例えば、質問にすばやく応えてくれる人のほうが信頼できる。そしてつながっていく!その繰り返しです。」
いかがですか、石田健という人。おすすめです。
石田さんとの出会い~自己紹介に代えて
僕は企業の人材教育はじめ、財務、人事、生産性向上など、顧客ごとにノウハウをカスタマイズする経営コンサル。ある意味では石田さんと同業です。世間的には最も”怪しい職種”かもしれませんね。
前代表からの突然の事業承継話に転職という選択肢もなく、数千万の借金ごと事業を承継しました。死に物狂いで走り回っていました。そして、メガネ販売や飲食店など、いろんなことにも挑戦しました。そう簡単ではないです(涙)
そんな中の一筋の光!!まもなく石田塾で得たビジネスモデルが本業になる予定です(苦笑)
石田さんとの付き合いが長いだけが塾生の中ではプチ自慢です。大坂在住なので頻繁に会うことはないですが、その距離を感じさせないスピード感!これすごいです!!(本日2回目)
たとえばこれです!ある日のチャットワーク 返信1分後です。逆に焦ります(汗)
事業承継した15年前、行き詰まりを感じ、ネットビジネスも模索していた頃「ヤフオク」ノウハウに出会いました。「はたぼうこと-畑岡宏光さん」からテキストを買い、元手ゼロでそれなりに成果も出ました。使わないバッグなど売りまくって、部屋がスッキリ片付いたのを覚えています(笑) いまどきはメルカリなんですかね
その畑岡さんから紹介されたのが石田塾でした。当時は「アドセンス」(Googleのクリック課金型広告)が主流、質はともかく、とにかくサイトを量産し、リンクを貼りまくってアクセスを集めるというヤツです。
でも賢いGoogleさんはいろんなルールで不健全サイトを締め出し、僕もアカウント停止を喰らって、数十万円の収入が一瞬で消えた日のことを鮮明に覚えてます。
当時のもうひとつの特徴はオフ会!セミナー終わりの懇親会で名刺を配りまくっていたのが懐かしいです。また懐かしの「ミクシー」など掲示板が大流行、目立ったもん勝ち、なんでもかんでも上位に表示させようと、石田塾メンバー専用掲示板も随分と荒らしていた気がします(汗)
しかしながら、この時のアドセンスのアカウント停止事件が、僕のネットビジネスへの情熱を消してしまったのです。
東京は遠くて躊躇している地方在住の方へ
地方在住のみなさんも14期のオンライン対応なら距離を感じずに参加できますよね。とは言え、雰囲気は伝わりにくいと思いますので、関西在住の方限定ですが、僕なりの提案(特典)を考えました。
詳細はこちらから↓↓↓
---------------------------------------
地方在住の方必見!地方在住の方の石田塾14期 完全攻略法はこちらをどうぞ!

再会の時 石田塾8期そしてGSへ
飽き性の僕は、その後もいろんなことに挑戦し続けました。でも不思議とネットビジネスには手を染めていませんでした。あの忌まわしい事件があったからと思う方も多いでしょうが違うんです。
もちろん他の塾からの情報は毎日のようにメールが来ましたが、どれも刺さりませんでした。それは石田 健という人を知っていたからであり、上っ面の一攫千金情報に真実はないことを教えてくれた石田DNAが染み込んでいたからです。
そんな中、継続購読していた石田さんのメルマガに「石田塾 復活!」その目的は「荒れた私塾業界を刷新する」というものでした。男気満載!
当時の私塾は、テキストを配布して、「この通りやれば確実に稼げます。健闘を祈ります。」みたいな感じで、サポートらしきものは皆無で、みな路頭に迷っていたようです。
そんな私塾とは違うんだと言わんばかりに「石田DNA」が復活した瞬間でした。そして、その石田塾8期の最大の特徴は上位コースであるGS(グランドステージ)があることでした。
その主な内容は、
- 石田塾長との個人面談
- GSメンバーだけのシークレット飲み会
- ノウハウの先行提供
- 石田塾長とのサシのみ権利(石田さんのおごり)
→大阪在住の僕は権利行使できませんでしたが、シークレットな話満載だったそうです。
などで、特別なサポートを受けながら、アカデミアジャパンの会議室に缶詰で作業し続けていました。もちろん懇親会付きです。
この懇親会の密着感が懐かしいですが…
石田塾GS9期が転換期
そして、GS9期!目玉は1泊2日温泉合宿-伊東温泉です。
サポートが分厚くなって、更に濃密で効率よく学ぶことができました。特に合宿では終日、石田さんはもちろん、2名のスタッフで8人の面倒を見てくれます。手取り足取りじっくりと。
まとめるとこんな感じです。GS8期に加えて、
- 1泊2日 GS温泉合宿(温泉付き研修。宿泊費等は全て料金に含まれてます)
→追加料金一切なしです。2次会は超盛り上がります。そして街にも繰り出します。
- 石田さんと期間中無制限のSkypeサポート(1回25分)
→顧問契約なら6か月で数十万円です。
- 月3回までのコンサルティング、サポート権利(事務所開放)
→事務所内で作業できるので会社の雰囲気はもとよりいつでも誰にでも質問できます。
- 石田(アカデミアジャパン)とのタイアップの権利
→メルマガで紹介してもらうだけでも数十万円です。
このGS9期では主にペラページ(1ページ)でのサイトアフィリ+αのノウハウを学びました。最初は苦労しましたが、合宿や事務所会議室での勉強会を通じて、帰るころにはサイトが出来上がるほどのスピードでした。
そして石田塾GS10期はヤバすぎ
そしてGS10期、ここでは「大型サイト」でガッツリ稼ぐノウハウがメインです。サラリーマンでも1日1時間を確保すれば確実に稼げるようになるノウハウです。コツコツとやり続けることができるようにサポートしてくれます。
週末にこんなLINEが届きます。
ピリッとします。しっかり見てくれてるんですね。
GS10期はある意味集大成、というか正直やりすぎです。グレードアップが半端ないです。
こちら↓↓↓
- コンシェルジュ制度(スタッフ1名以上が専属で担当)
→秘書を雇うとしたら最低でも月20万円は必要です。
- 2泊3日 GS温泉合宿(温泉付き研修。観光あり。宿泊費等は料金に含まれている。)
→もちろん追加料金一切なし。今回から観光つき、当然 2次会は超盛り上がり、その後、街にも繰り出します(笑)
など、もうとても権利を消化しきれません。残り1か月を切って焦る日々です。
こんなことばっかりやってる場合じゃありません↓↓↓ ですが、この絆は誰にも邪魔できませんから。それが石田塾GSの良さです。
石田塾11期GSは女性陣が大活躍しました
石田塾11期は10期の成果をもとに塾生総数が増えたのはもちろん、GSが約50名と10期の6倍になりました(汗)
例の温泉合宿はほぼ貸し切り、もちろん2次会も3次会も貸し切りです(笑)
また、最後の懇親会はなんと石田宅でのホームパーティー、この緩い感じの距離感が何とも言えませんよね。
石田塾の最大の特徴は、期間の途中にノウハウがどんどん追加され、常に最新かつ最高の情報を手に入れることができることです。
そこ辺は女性の方が敏感のようで、スタートから3か月たったころには、全く新しいノウハウをマスターしたりしています。頭が下がります<m(__)m>
当然、サポートスタッフも大増員、石田塾の充実度を図る最大の魅力は、このサポートスタッフの多様性というか個性ではないかとも思います。
石田塾12期GSでは画期的ノウハウが誕生!
常にトライ&エラーを繰り返すアカデミアジャパンが、総力を挙げて検証し、導き出したのが「新・事業者モデル」というものです。
このモデルは、石田塾12期の最大の特徴で、これまでネットの世界ではタブーとされいた方法でサイトを上位表示させ、さらにすばやく稼ぐというものです。
具体的に紹介できず恐縮ですが、僕も新しいサイトを作成し、たった2週間で成果が出ました。これまでのネットビジネスの常識をはるかに超えるノウハウであることは間違いないと確信しました。
石田塾12期のもうひとつの特徴は、企業(法人)向けのビジネスモデルが追加されたことです。
例えば、
・自社の情報をネットで売るノウハウ
・飲食店の集客に活かすためのノウハウ
・社内の余剰人員に単純作業をさせて収益を上げる方法
などです。
そして!恒例の温泉合宿は成果発表大会となり、過去最高の盛り上がりでした。
その宴席の中で、誕生日のお祝いをしていただきました。これも石田さんとスタッフの皆さんの温かい人間味の現れです。GSでは集いごとに該当の方の誕生日をお祝いしてくれます。
そして、今年の新年会が最後の集い。もちろん石田塾長宅でのホームパーティー!!
GSでしか味わえない、この距離感は何物にも代えがたい時間と空間です。おそらく誰も耳にしたことのない強烈な情報が飛び交います。
僕らGSメンバーが石田さんの自宅で勉強会した時のフェラーリ撮影会での1枚↓↓↓
新潟の田舎で家業を継ぐ予定だった石田さんが東京で勝負して、世界に数台しかないフェラーリのオーナーです。決して特殊な才能を持った人ではないと思います。ほらミスってます↓
詳細をお伝えできないのが残念ですが、無料動画は必見です。
石田塾13期GSはwithコロナ社会でのネットビジネスの真骨頂を体験
13期GSは試練でした。コロナ直撃で予定していた全体セミナーや個人面談など主要なイベントが中止されました。
そんな中で、GS最大の特典である2泊3日の温泉合宿は、万全のコロナ対策を施しながら少数精鋭で行われました。
実はこの温泉合宿で、14期に繋がる新たなノウハウが発表され、濃厚な作業が続きました。これが14期GSに入塾の決め手になったことは疑いないことです。それほど将来を確信できた合宿でした。
そしてGSの締めくくりは恒例の石田塾長宅での懇親会。もちろん万全のコロナ対策で迎えてくれました。適度なディスタンスを取りながらも、この濃厚なひと時は最高の思い出です。
14期では、実現しないかもしれないと思うと少々残念ですが、温泉合宿や塾長宅懇親会が実現できる世の中になってほしいと切に願います。
ちなみに余談ですが、Go To トラベルキャンペーンが東京泊除外だったので、浦和泊でした。お陰様でキャッシュバックされ、格安の勉強会にできました。
石田塾14期GSは石田塾否定から始まる
めまぐるしく変化するネットの世界、この環境変化に対応するスピードが石田塾(石田 健)の最大にして最高のノウハウです。しかも、特に難しいことをやるのでなく、石田塾から送られてくるテキストを粛々とこなすだけで成果が出るんです。
ただし、最近のGoogleの考え方の転換はアフィリエイトで稼ぎづらくなったことを示しています。
そこで今回の14期の大きな特徴は、
・最期の石田塾である←断言されてますので、本気です(汗)有終の美間違いなしです。
・これまでのアフィリエイトから脱却したノウハウで稼ぐ方法
ある意味、これまでのアフィリで稼ぐ石田塾の否定から始まるのかもしれません。
先日の納涼会で紹介された、石田塾14期で扱う内容を軽くまとめると、以下のような感じです。
・最強メディアYoutubeを徹底活用!
→顔出しなし、簡単動画でバク稼ぎする手法
・Kindle出版であなたも印税生活
→自分で書かなくても稼げる方法
・新着案件、ブルーオーシャンを狙ったサイト構築法(ブログでもOK)
→投稿して30分で商標関連ワードで上位に出す手法
そして特におすすめしたいのはこんな方です!
✅はてなブログで確実にアドセンスで稼ぎたい人
✅キーワードを絞り込んだ小規模サイトによるアフィリを学びたい
✅ワードプレスを使った大型サイトのアフィリで稼ぎたい人
✅中古ドメインを駆使して小・中規模サイトで稼ぎたい人
✅最先端のSEOを極めたい人
✅個人で情報ビジネスを展開したい人
✅ブログを使って情報ビジネスのリストを集めたい人
✅収入の柱を増やしてビジネス、生活の安定化を図りたい人
✅自宅でパソコン1台で収入を作りたい人
✅思うように作業ができなかった人
✅石田塾のサポートを利用しきれなかった人
✅収益が出なかった人
✅自分の持っている情報をビジネスとして展開したい方
✅これまで色々なネットビジネスを試したが上手くいかない方
✅もっと短い時間でネットビジネスを展開したい方
✅自分の本を出したい方
✅ネットを使った集客方法を学びたい方
✅家族や会社に内緒で副収入を得たい方
✅ひとりっきりの独学では結局なにもできない方
✅やらなくてはならないことを平気で後回しにする方
✅塾を転々として何も残らない方
結局のところ石田塾は、GSの方が圧倒的にお得です。これは石田塾8期から13期のGSを体験した僕の偽らざる確信です。
下表のように比較すれば明らかですね!
御礼に代えて
最後までお付き合いいただきありがとうございました。石田 健という人、石田塾というもの、更にはGSというステージについて思いつくままに書きましたので、乱筆乱文をお許しください。
あらためて最後にお伝えしたいこと、それはやはり石田 健その人です。
僕の周りにも多くのコンサルの仲間がいます。その中で、ちゃんとダメ出しできる人、石田さんを置いて他にはいません。
最初のセミナーから
「ネットビジネスは甘くない、地道に努力した人間が勝ち。でもやり方は僕が責任もって教えます」
って言い切るんです。
ちゃんと見て、ちゃんと叱って、ちゃんと軌道に乗せてくれる なかなかいません。いや見たことがありません。
ある日のGSグループLINEです!「躊躇は害悪」と断言されてます。
こんな風に愛情をこめて、面倒見てくれる人はいませんね。
特にネットビジネスは自宅でひとりでパソコンに向かう時間がほとんどです。だからこそ仲間や話し相手が必要です。それが石田さんだったりスタッフの皆さんだったりします。とっても貴重な体験だと思います。
過去と他人は変えられない、未来と自分は変えられる!
まずは無料動画をご覧ください。
石田塾14期、石田塾14期GSについて不明なことや不安なことはいつでもお気軽にお問い合わせください。お問い合わせはこちらからどうぞ