こんにちは!
メルマガ発行責任者の王様秘書 綾小路しずかです(^^)/
はじめましての方も多いと思いますので、簡単にこのメルマガについてお話しておきます。
節税王(植松)の秘書として王様や社長さんたちの秘密の話を良く耳にするんです。秘め事のままだとストレスが爆発しそうなので、秘書室での内緒のお話を公開しちゃってます。
お金のかかる王様、そして高額領収書、金庫番との戦いも見せちゃいますネ
あっ社長禁制ですので、簡単に入っちゃダメですよ!自己責任ですからね
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
★ロイヤルハワイアンホテルでの秘め事★
お便りご無沙汰してました<m(__)m>
実は…ハワイ~ 行ってました!
でも王様一族とご一緒だったので、レストランの手配やお買い物の荷物持ちなど、気が休まることもなく、あんまりのんびりできませんでした。
ホテルは「ロイヤルハワイアン」もちろん最高級です。何がすごいってお部屋の内装、壁の色とか家具とか全室違うんです。
何度泊っても同じ部屋じゃないんです。例え同じ部屋でも数年に一度改装してるので、窓からの景色以外は新鮮です。気持ちが変われば、景色も変わって見えますけど(^^)/
2日目の朝…いきなりです(+_+)
王 様 「パイナップル工場に行って、スタッフ教育をレクチャーしてもらう!」
しずか 「そんなの予定にないですが…」
王 様 「いいから、ガイドさんに言って変更してもらいなさい」
しずか 「えっ、はっ、ハイ」
王 様 「観光だけじゃ、ダメなんだ。少しでも仕事に役立つことしないと」
しずか 「せっかくのハワイですのに…」
王 様 「とにかく手配しなさい。現地で教わったことはメモしておきなさい」
しずか 「メモもとるんですか?また仕事が増えます(泣)」
ということで、スタッフはパイナップル工場へ。なんと王様は現地の有力者とゴルフへ(怒)
夕食の席で、ご機嫌斜めのしずかに王様がこんなレクチャーをしてくれました。
<王様の金言>
ただ遊ぶだけの旅行は経費にならないんだ。
仕事に役立つことを旅程に組み込む、そして記録を残しておく。例えばパイナップル工場でスタッフ教育について聞いたことや生産現場で工夫していることなどを記録しておく。それがいつか仕事の役に立つ。
ゴルフも同じだ。プレーするだけでは価値がない。将来、会社の役に立つ人だったり、有力な情報が聞けたり、そういうゴルフは経費になるんだ。
経費の基本は形式ではなく「内容」なんだ!
一応、海外旅行に関する税務署が考える経費の目安を教えておくと
●全員から希望者を募り、50%以上が参加する計画
●4泊5日の日程と1人あたりの旅費25万円
●内訳は会社負担が10万円・本人負担が15万円
これは慰安旅行の場合、研修が目的なら全額経費も可能だ。だから、仕事に役立つ人に会い、役立つ場所へ行くようにすることが重要なんだ。
今回は慰安と研修が混じっているから、経理部と上手に交渉すること!
—————————————————————————
え~っ、しずかが交渉するんですかって感じです。計画の時から教えておいてくださいよ―。もうっ
<今日のポイント>
◆特定の社員でなく、会社全体の意見を集約しながら計画する
◆仕事に役立ちそうなことは記録しておく
◆経理部の人にお土産を忘れずに(苦笑)
———————————————————————
<秘書のひとりごと>
王様はケチで経費のことにうるさい人です。
その理由は。。。稼いでいるからなんです。
しかも柄にもなく「ネットビジネス」です。
最近はこれです↓↓王様のリアル体験記!顔出ししてます(照)どっちが王様かわかります?

できるだけ税金を払いたくない王様にとって節税はとても大事なことなんです。